| 1 | 「赤羽緑道公園」のベンチを修復 |
| 2 | 赤羽台3丁目地域での浸水災害を防止するため、八幡小学校地下に「雨水流出抑制整備」を整備 すどうあきお通信vol.3に詳しく掲載しています。 |
| 3 | 北医療センター東口の電球交換 |
| 4 | 赤羽台3丁目-18 付近のカーブミラーの補修 |
| 5 | 赤羽台公園の排水溝に土留めの柵を設置 |
| 6 | 赤羽緑道公園、倒木の恐れのある枯れ木を伐採(2019年) |
| 7 | 赤羽緑道公園、倒木の恐れのある枯れ木を伐採(2020年) |
| 8 | 赤羽緑道公園内の電球を交換 |
| 9 | 桐ヶ丘体育館裏の電球交換 |
| 10 | 赤羽台さくら並木公園台風19号倒木処理 |
| 11 | 赤羽台4丁目公園北の下り坂の脇の植栽剪定 |
| 12 | 桐ケ丘赤羽台アパートの東側、赤羽台3丁目最西端の通りに緊急車両が入れるよう拡幅工事 |
| 13 | 緑道公園の桐ケ丘体育館の脇にスロープを設置 |
| 14 | 赤羽台の師団坂の標識を変更し、大型車の誤侵入による事故を防止 |
| 15 | 赤羽緑道公園内の電球を交換その2 |
| 16 | 法善寺保育園脇の道路にカーブミラーを設置 |
| 17 | 赤羽台4丁目北医療センター北の諏訪通り歩道の雑草剪定 |
| 18 | 赤羽台4丁目公園禁煙看板設置 |
| 19 | 赤羽台4丁目公園トイレ電球交換 |
| 20 | 赤羽台4丁目公園トイレ水道故障修繕 |
| 21 | 赤羽台4丁目公園北道路標識修繕 |
| 22 | 赤羽台4丁目遊び場砂場の「よしず」を修繕 |
| 23 | 赤羽台4丁目遊び場水飲み場蛇口修繕 |
| 24 | 赤羽台さくら並木公園台風15号倒木処理 |
| 25 | 桐ケ丘赤羽台アパートの東側階段の上下雨水枡清掃 |
| 26 | 桐ケ丘赤羽台アパートの東側階段の上の側溝修繕 |
| 27 | 桐ヶ丘体育館騒音被害の原因究明と改善 |
| 28 | 桐ヶ丘災害備蓄倉庫南の水道管水漏れ修繕 |
| 29 | 赤羽緑道公園時計のある広場のベンチを新しいものに交換 |
| 30 | 赤羽緑道公園、桐ヶ丘災害備蓄倉庫南の枯れ木倒木の恐れあり、伐採その2 |
| 31 | 赤羽緑道公園、雑草の手入れ3回 |
| 32 | 赤羽緑道公園、出入り口に自転車乗り入れ禁止看板を2箇所に設置 |
| 33 | 赤羽緑道公園、滑りやすくなってしまっていた苔の洗浄 |
| 34 | 赤羽緑道公園東入り口脇の不法投棄物の撤去 |
| 35 | 赤羽緑道パークブリッジの手すりを修繕 |
| 36 | 赤羽緑道パークブリッジ下の土部分の舗装でごみ収集場の拡大 |
| 37 | 桐ヶ丘体育館北の銀杏並木道路修繕 |
| 38 | 法善寺交番近辺の振動対策で道路修繕2回 |
| 39 | プチモンドから赤羽駅に向かう通りの街路樹剪定 |
| 40 | プチモンドから赤羽駅に向かう通りの街路樹の蜂の巣駆除 |
| 41 | 赤羽台3−10−4の大雨対策で側溝を雨水桝へ加工(クレージング化) |
| 42 | 赤羽台4丁目公園水飲み場の故障を修繕 |
| 43 | 赤羽台さくら並木公園で2022年9月の台風時に大きな枝が折れたものを除去 |
| 44 | 赤羽台4丁目北医療センター北側、諏訪通りの歩道の雑草を除去 |
| 45 | 赤羽台4丁目公園、水飲み場の水受けの詰まりを修繕 |
| 46 | 赤羽台3丁目、ごみ収集所の違法粗大ゴミを撤去 |
| 47 | 赤羽台3丁目、放置されていた番地表示の板を撤去 |
| 48 | 赤羽台4丁目公園の藤棚とベンチが折れていたのを修繕 |
| 49 | 赤羽台4丁目公園トイレ扉、鍵の修繕(閉じ込め事案) |
| 50 | 赤羽台 4丁目公園北側崖上にある藤棚の改善 |
| 51 | 赤羽台さくら並木公園階段脇のスズメバチ対応 |
| 52 | 赤羽台さくら並木公園東と都営住宅の間に外れていた住所表示板を修繕 |
| 53 | 赤羽台4丁目公園北の歩道の大きな窪みを修繕 |
| 54 | 桐ヶ丘赤羽台アパート前の通りの街灯修繕 |
| 55 | 赤羽台四丁目公園誰でもトイレの電気修繕 |
| 56 | 赤羽台さくら並木公園トイレ手洗い修繕 |
| 57 | 赤羽台緑道公園南にある休憩所の老朽化ベンチを修繕 |
| 58 | 赤羽台4丁目さくら並木公園の東の坂の電線にかかってる樹木の剪定 |
| 59 | 赤羽台 4丁目公園のベンチ破損の修繕 |